シーズンインに向けてワカサギ仕掛け作り

本日、AREが「これ」になりました。 もっと嬉しいかと思っていたのですが、岡田監督のいう「普通」なのですね。 日本シリーズにも期待しています。 阪神ファンではない皆様、18年耐え続けた私たちですので、しみじみ嬉しい心を、お許しください。 先月から、ワカサギの仕掛けをちょこちょこと作っています。 早すぎるかもしれませんが、解禁まで45日です。 作れるときに、作っておきます。 …

続きを読む

針結びの日 ああチマチマ

夏の間、キスの投げ釣りをしていました。 で、キスの仕掛けを自作していましたので、ワカサギ仕掛けのストックが乏しいです。 シーズンが始まらないと、釣れるワカサギの大きさが分からないから、1号仕掛けと1.5号仕掛けを、10月中に作りました。 各20枚くらい。 いざ釣ってみると、今シーズンのメインは、1.5号。 たちまち、仕掛け不足。 だから、作っては使い、作っては使い。 今日は…

続きを読む

釣友にワカサギ仕掛け作りを伝授

釣り場で誰彼なしに挨拶しまくっていると、いつの間にか親しくなってくる人たちがおられます。 その方たちの内、ワカサギ釣りでも海のボート釣りでも、両方仲良くしてもらっているのは、マッサンとKeiさんですね。 Keiさんには、キスの投げ釣りができる良い場所を教えてもらったり、ボートの出船場所を教えてもらったり。 マッサンともKeiさんとも、一緒に釣行しますが、複数で釣行すると、エンジントラブ…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by ぐうたら釣友会会員1 (04/05)

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by kick (04/05)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by ぐうたら釣友会会員1 (03/26)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by kick (03/26)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぐうたら釣友会会員1 (03/17)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぱるピロ (03/17)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

最近の記事