尾鷲アジング→翌朝ミニボート 2025.4.16~17

奈良から尾鷲へ走るのは、遠いし険しいのです。 伯母峰越え・高見越え・青山越えから高速道路・もっと遠回りの名阪国道から伊勢道。 苦労してやって来るのに、一晩アジングだけして帰るのは、もったいない。 ということで、今回は16日夜にアジング → 車中泊 → ミニボート。 目標 アジ20匹とマダイ5枚 (・_・D フムフム 控えめな目標ですな。 アジングを始める…

続きを読む

熊野でミニボート 2023.10.11

ちょうど良い気温の、春と秋の期間が、短くなっているように感じるのは、私だけではなかろうと思います。 四季が夏と冬の二期になってしまいそうで、嫌ですねえ。 貴重な秋晴れの本日、久しぶりに海に浮かびました。 狙いは、50cmオーバーのマダイだよー(^O^)/ 簡単に方針変更したわけではありません。 それなりにがんばったんだよ。 下手なんだから、しかたがないじゃないか(…

続きを読む

ミニボートSLJでマダイ 2023.5.17

昨年、Keiさんが良い釣りをしなすったそうで、次に行くときには誘っておくんなましとお願いしておりました。 Keiさんよりメールあり。 「行きますよー(* ̄▽ ̄)フフフッ♪」 で、 「ついていきますよー( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」 その後も同じ釣り方を続けました。 タイラバもやってみました。 オレンジ色のタイラバでノーアタリ。 で…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by ぐうたら釣友会会員1 (04/05)

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by kick (04/05)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by ぐうたら釣友会会員1 (03/26)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by kick (03/26)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぐうたら釣友会会員1 (03/17)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぱるピロ (03/17)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

最近の記事