電動リールの外部電源コード

あちこちのワカサギ釣りブログを拝見しておりますと、市販電動リールを外部電源化しておられる記事をよく見ます。 そこで使っておられるリールと電源をつなぐ電気コードに目が行きます。 私は、これまで貰い物の並行コードを使っていました。 ・・・・・硬い・・・・・・ でも、良い物を見つけられずに、がまんしていました。 見つけました。よさそうなコード。 いちばん細いのを買い…

続きを読む

モーターは消耗品です。

昨日の釣行で気づきました。 左手用電動リールの巻き上げが、遅い。 たぶん、モーターの3つあるコイルのうち、一つが断線しています。 何かで焼ききれたかな。大きな外道を釣ってしまったときとか。思い当たること、多すぎ。 使えないこともありませんが、右手と巻き上げ速度が違うと、釣りのリズムができないのです。 で、モーター交換 マブチ130モーターでもよいのですが、手持ちの…

続きを読む

木製電動リールのマニアックすぎるお話

自作電動リールの外観を、できるだけ、木にしたい。 旧作品のスプールのカバーが、アルミ製。(-ω-;)ウーン 木製にしまーす。だって、気に・・・木になるんでーす。 ・・・・・・・・・・・・( 一一) マイナーなワカサギ釣りの、さらにマイナーな自作電動リール。 百均の電動消しゴムを利用して作る人が多いから、木製の自作電動なんて、さ…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

最近の記事