金属探知機で、ワカサギに混入した釣り針を探す

よくコメントをくださる、たかさんのブログ「たかさんのミニボート釣り」に、金属探知機を使って、ワカサギに混入している釣り針を見つけたという記事がありました。 しかも、自分がなくした釣り針ではなく、他人の釣り針がワカサギの腹の中から出てきたというのです(;゚Д゚) 詳しくは、ブログ「たかさんのミニボート釣り」を検索してください。 ・・・・・・・\(◎o◎)/! 私も、金属探知機・・・買…

続きを読む

天気が荒れたら工作

今日は雪が降って、凄い風。 まさか、布目にボートを浮かべている人はいないでしょうね。 こんな日は、工作。 また、穂先を作りました。 良いのができると、他人様に上げちゃうから、新しいのを作らないと・・・。 できもせんのに、さらに良いのを作ろうとする、そういう趣味なのです。 たいてい、2本対で作ります。右手・左手対称になるように。 同じ仕掛けばかり作っている…

続きを読む

ボートの簡易前輪作り

前輪用ドーリーは、とても高価です。ボートごとに、取付金具が違うのですから、少量生産で高価なのは分かります。 私が使う分には、そこまで良い物でなくても、一応転がってくれればよいのです。 で、こんなのを使っていましたが・・・・。 これをボートの下に敷いて、転がしていました。まあまあ、使えたよ。 でも、お釈迦になりましたので、新しいのを作ります。 適当に墨…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

最近の記事