いい天気につられて、午後からヘラ釣り2016.5.18

皆様、いい釣りをされておられますでしょうか。 あちこちのブログから、ワカサギ実釣の記事がほとんどなくなってしまいました。寂しいですが、その分来期が近づいていると思うことにします。 渓流・海・バス・ヘラブナは、記事多数で、にぎやかです。 私も少しはましな釣果のヘラ釣りをアップしなければ・・・。 暑くもなく寒くもなく、風はそよそよ。いい天気につられて、ふらふらとやってきました…

続きを読む

2016.5.14カラツンだらけ 津風呂湖ヘラ釣り

いい天気の土曜日! どちらさまも楽しい釣りをされたことでしょう。喜びあいたいと思います。 私は、いつもの桟橋へ。11時着。我ながら、ぐうたらすぎです。 桟橋の西端では、班長が快調に竿をしぼっています。 ところが、ほかの皆さんは、カラツン地獄。 浮きは動くが、合わないとのこと。 私も桟橋中央で竿を出しましたが、カラツンどころか、ずぼっと浮きが消し込んでも、魚はのって…

続きを読む

42.8cmの抱卵したヘラブナ2016.5.5

4日・5日と連続で、会員制桟橋に入りました。 4日は、カメラを持っていなかったので画像がありませんが、35cm級2枚と40cm1枚・41.5cm1枚の計4枚が釣れました。 気をよくして、本日5日も桟橋へ。 いつものメンバーが竿を出しています。 私は少し離れて、少し長めの15尺の竿。 西風が強い。時に嵐のような。竿掛けから竿が吹き飛ばされます。 …

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by ぐうたら釣友会会員1 (04/05)

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by kick (04/05)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by ぐうたら釣友会会員1 (03/26)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by kick (03/26)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぐうたら釣友会会員1 (03/17)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぱるピロ (03/17)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

最近の記事