牽牛子塚古墳 2025.1.14

釣りがメインのブログなのですが、冬の本命である布目ダムのワカサギが望み薄です。 入鹿池まで走るのは遠いし、お金がかかりすぎます。 (-ω-;)ウーン、海は水温が低くて、釣る自信がないなあ。 家内が、どこでもよいから歩きに行くというもので、以前より行きたかった牽牛子塚古墳に行ってみます。 近鉄飛鳥駅の隣というか周囲が道の駅になっています。駐車させてもらって、踏切を渡り牽牛子塚古墳まで7…

続きを読む

和歌山の桃 争奪戦! 2024.7.26

我が家では毎年、桃ツアー・柿ツアー・みかんツアーを行います。 ガソリン代を考えれば、わざわざ産地に行かなくてもと、思っております。 行かないと、家内の機嫌が悪くなります故(´Д⊂グスン 京奈和自動車道を奈良から紀の川市まで走りまして、着いたのは・・・。 この売り場は、パレットに積まれている桃を、それぞれのお客さんが、カートに積んでいくシステム。 お一人…

続きを読む

ピンギスの背越し

キス釣りをしていると、ダメージ大で放流不可のピンギスを持ち帰ることになってしまいます。 南蛮漬けにして美味しく食べていましたが、こうも続くと飽きてきます。 別な調理法を検索してみました。 ( ^ω^)おっ キスの背越し! 私としては、やっぱり背骨を取り除いた方がいいなあ。 三枚におろして細づくりにしてみるかなあ。 そうすると、天ぷら用の…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by ぐうたら釣友会会員1 (04/05)

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by kick (04/05)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by ぐうたら釣友会会員1 (03/26)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by kick (03/26)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぐうたら釣友会会員1 (03/17)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぱるピロ (03/17)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

最近の記事