別荘下好調持続 布目ダムワカサギ釣り 2021.11.29

お気づきかと存じますが、今シーズン、このブログにララァ・スンが登場していません。

CIMG6944.JPG

名誉の負傷により療養しておりましたが、治療を終えました。

・・・そんなこと、どうでもいいだとーっ! 釣るよりも大切なことがある。それがわからないのか( `ー´)ノ



・・・・・・えーっと・・・・・
釣り場で誰彼なしに挨拶しまくって、知り合いが増え、そのうち幾人かは釣友と呼ばせてもらえるほどになりました。
ワカサギ釣りだけでなく、海でも助けてもらっています。

で、そのお一人のKeiさん。仕事が忙しすぎて、釣りができない。気の毒です。
やっと休めた本日、布目に来られました。
いい釣りをしていただきたいものです。
お付き合いしまーす。(自分が釣りたいだけ)

CIMG6946.JPG

CIMG6955.JPG

CIMG6948.JPG

断続的に良い群が入り、誘いをかければ比較的素直に喰ってくれます。冷え込みによって、群がばらけるかと心配しましたが、杞憂だったようです。ただ、連掛けは、前回に比べると少なくなりました。

CIMG6953.JPG

久しぶりにワカサギ釣りをするKeiさんも、ご機嫌です。

CIMG6950.JPG

今日のぐうたらタイムは、3回。100匹で10分、200匹で10分、300匹で30分。
水上ぐうたらは、ボートの醍醐味でーす。
魚探が真っ赤? ぐうたらタイムの方が大切です(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

CIMG6954.JPG

Keiさんに、ぐうたら謹製段差仕掛けを試してもらいました。
Keiさん曰く、「効く」「連掛けが多くなる」とのことです。
ならば、量産しましょう。

CIMG6960.JPG

CIMG6959.JPG

釣り終えてから、釜淵橋の橋脚付近で、魚探をかけました。けっこう良い群が映りました。橋脚が映っているのではありません。
林業マンさんによると、昨日は濃い群がなかったそうです。日替わりですねえ。

別荘下、楽しめますよ。バスに追われて、魚探が真っ白の時間が長くなったら、釜淵橋下を調べてみるとよいと思います。
皆さんも、いい釣りを(^O^)/

この記事へのコメント

  • kei

    今日はありがとうございました、いろいろいただき、いろいろ教えてくださって勉強になりました、初心者レベルですので次回の課題や目標もできました。またお付き合いください。
    2021年11月29日 19:28
  • ぐうたら釣友会会員1

    Kei様

    いえいえ、こちらこそ海でお世話になっています。

    教えるなんて、とんでもない。Keiさんの腕前は、よく知っています。今日は、Keiさんが久しぶりだったことと、魚探の性能の差でしかありません。それに、紹介させてもらった「手感揺すり」に気づいたのは、ごく最近のことです。この頃の布目では、あれをするかしないかで、ずいぶん違います。

    釣行できる日は、ぜひご連絡ください。よろしくお願いします。

    コメント、ありがとうございます。
    2021年11月29日 19:50
  • 白黒Z

    こんばんは、今シーズンの布目は絶好調の様ですね。出遅れましたが今週末あたりから参戦したいと思っていますので、又よろしくお願いします。
    2021年12月01日 00:59
  • ぐうたら釣友会会員1

    白黒Z様

    おはようございます。
    アオリイカ釣りには満足されましたでしょうか。次はワカサギですね。

    作ってくださった仕掛けの台紙が、とても役立っています。少しですが、白黒Zさんの分も作ってあります。久しぶりに会えるのを楽しみにしています。

    今シーズンの布目ワカサギは、食い気は昨シーズンとそれほど変わらないと思っています。ただ、個体数がとても多いので、釣れていると考えています。その食い気も上向いてきました。

    コメント、ありがとうございます。
    アオリイカ、食わせろ(^O^)/
    2021年12月01日 08:57
  • はんぞ

    初めまして、はんぞと言います。
    普段フロートボート乗りのバス釣りですが、今シーズンからワカサギ釣りを始めました。まだ2回しか行ってませんがワカサギもなかなか面白くハマっています。
    布目ダムもバスで何度か訪れていますが、なかなか渋い釣果です。
    おススメの別荘下今度行ってみます。副ダム側でなくて橋側ですよね?
    2021年12月03日 11:37
  • ぐうたら釣友会会員1

    はんぞ様

    始めまして。ワカサギ釣りの世界へようこそ。
    布目ダムは、ワカサギシーズン券5000円、日券1000円のお気楽釣り場です。良い遊び場です。私を見かけたら、声をかけてください。

    別荘下は、10月27日の「布目ダムワカサギ探査」という記事にあります地図の④番のポイントです。そのあたりで魚探をかけて、群がよく通るところにボートを留めてください。

    コメント、ありがとうございます。
    では、釣り場で(^O^)/

    2021年12月03日 13:46
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (02/06)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぱるピロ (02/06)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (01/29)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by やんちゃな初老 (01/29)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (01/28)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by エブリイ (01/27)

最近の記事