喰い渋り解消 布目ダムワカサギ釣り 2021.11.21

明日は天気が崩れるそうな・・・・今日・・・・行っときましょう。

ということで、今日も今日とてワカサギ釣り(^^♪

ボートを浮かべると、来ておられました、NATIVEさん。

CIMG6909.JPG

そういうことならと、スロープ前で魚影を探しましたが、かんばしくありません。

CIMG6910.JPG

ボートを進めると、皆さん真剣に釣っておられます。
根をつめすぎると、体に毒だよー。

CIMG6913.JPG

CIMG6914.JPG

CIMG6915.JPG

CIMG6916.JPG

CIMG6917.JPG

こんなにおちょくった記事を書くと・・・・次に会ったらどつかれるかも(;^ω^)

林業マンさんは、そろそろ釣れると予想して、今シーズン初布目。いい勘してますね。

CIMG6918.JPG

CIMG6921.JPG

喰い渋り解消ですが、バスがワカサギを追い回しているようです。
ときに、魚探真っ白。特に14時を過ぎてから、その傾向が著しくなります。
今から思えば、やや深いポイントに移動すべきでした。

でも、楽しめまーす。
皆様、ぐうたらせずに爆釣してくださーい。


この記事へのコメント

  • 林業マン

    今日はお疲れ様でした。
    ぐうたら出撃にも関わらず
    4束とは凄い釣果ですよ。
    手感揺すりは効果ありですね。
    帰ってから数えたら444匹と不吉な数でした。私は後半失速しましたが、ぐうたらさんはコンスタントに掛けて流石です。
    やはり、ぐうたらブランドの穂先にリ―ル、仕掛けが優れているのかも?
    今日は1日釣りの話しを出来て楽しかったです。お互い釣りバカですね。
    2021年11月21日 20:34
  • ぐうたら釣友会会員1

    林業マン様

    こんばんは。

    今シーズン初布目で、4束半は、凄腕ですよ。
    私が釣れ続けたのは、ほんのわずかなポイントの差。魚が回って来なければ、どうしようもありません。もしかしたら、ボートの向きかなあなどと、愚考しています。光の加減というか。分かりませんけどね。

    夏の間のキス・アユ・アマゴ釣りの話を聞けて、楽しかったです。また、ご一緒しましょう。今度は、針の数の連をお願いします( ´艸`)

    コメント、ありがとうございます。
    2021年11月21日 20:53
  • ぴょん吉

    帰って来てから探しました
    先客さんです
    私はその2時頃から橋の下で爆釣しまして帰り道知り合いの家に6.7割置いて来てそれでも152居ました。ぐうたらさんと林業屋さんからも色々アドバイス頂きありがとうございます、またお合いしましたら宜しくお願いします。
    2021年11月21日 23:04
  • ぐうたら釣友会会員1

    ひょん吉様

    なんと、「ど根性ガエル」様であらせられましたか。
    いい天気・いい釣果で、何よりでした。

    前の釣行で、午後2時頃からバスの動きが活発になることが分かっていたのに、ずるずると釣れていたポイントに固執してしまいました。情報をくださったので、次回は深いポイントに逃げることにします。

    お互い、穂先を自作していますから、そのことでも交流しあえると思います。
    またよろしくお願いします。

    コメント、ありがとうございました。
    2021年11月21日 23:19
  • NATIVE

    昨日はお疲れ様でした。
    4束の釣果はすごいですね~。みなさんも釣れてるようで感心しました。
    私はあの後ポツポツ釣れ続けてましたが1束ちょいでタイムアップでした。群れ待ちの時間が少しありましたがのんびり出来て良い気分転換になりました。
    またお会いしたらよろしくお願いします。
    2021年11月22日 06:26
  • ぐうたら釣友会会員1

    NATIVE様

    おはようございます。

    スロープ前の魚影が、極端に薄くなっていました。5日ほど前までは、どこで魚探をかけても、まずまずの魚群が映ったのですが。
    上流部へ大移動したのかなあ。
    それでも、1束以上ですから、喰い渋り解消ですね。

    またよろしくお願いします。
    情報・コメント、ありがとうございます。
    2021年11月22日 09:12
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

最近の記事