必殺技 手感揺すり 布目ダムワカサギ釣り 2021.11.18

また、布目ワカサギ釣り。
飽きもしないで、よくやるなぁーっと、自分でも思います。
一昨日のね、釣り方がね、釣り技として成立するのか、気になりまして・・・。

CIMG6893.JPG

CIMG6896.JPG

リール一丁なのは、到底二丁でできる釣り方ではないからです。
めちゃ忙しくなるよ。

CIMG6894.JPG

断続的に、良さそうな群が通ります。
普通のタタキ・振り子誘い・聞き上げを、まずやってみます。釣れることは釣れますが、ぽつりぽつり。

そこで、あの釣り方開始。

CIMG6897.JPG

リール・穂先を一旦静止させてアタリをとるのが常識ですが、この釣り方では全く静止させません。動かしながら、手の感触であわせます。

その後も、群が来るとよく釣れます。
しかし、一昨日とは少し状況が違います。

CIMG6901.JPG

魚探真っ白の時間が、やや長い。群さえ来れば、釣れるのですが・・・(-ω-;)ウーン

この釣り方が技として成立することが分かったから、後はゆっくりと( ^ω^)・・・

CIMG6898.JPG

午後からも、同じような釣況でした。
近くで釣っておられた方は、
「魚探が真っ赤になるのに、全く喰わない。」
と、言っておられましたから、この釣り方が有効なのだと分かります。

技として成立しましたので、名前を付けます。しかし、難点もありまして・・・。

対喰い渋り必殺技.png

ぐうたらとしましては、何もしなくてもイレパクを希望しまーす(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

CIMG6907.JPG

群が留まってくれる時間がもう少し長ければ、500でも釣れたと思われますが、腕と肩もやっちまっていましたね( ´艸`)

CIMG6908.JPG


この記事へのコメント

  • 五郎

    現在、わかさぎ釣りはしてませんが、美味しそうなのでいっぺんセブンイレブンのサンドイッチを買ってみます。
    2021年11月20日 19:06
  • ぐうたら釣友会会員1

    五郎様

    こんばんは。
    現在やっていないということは、以前はやっておられたわけですね。
    セブンイレブンのサンドイッチは、他のコンビニに比べて、野菜がたくさん入っています。トマトがおいしいです。

    コメント、ありがとうございます。
    2021年11月20日 19:42
  • カヤックおやじ

    ぐうたら様
    本日、風なくポカポカ陽気な一日を布目ダムでのんびり楽しんでました。ヘラ師はめちゃ多くてバサー、ワカサギ師少ないですねー
    皆さん、海に浮かんでるかな…
    肝心のワカサギさんは別荘下の魚影はすごい…
    でも喰わなーいです😭
    あれこれ試して何とか180匹でした。
    来週からいよいよ寒くなるようですがワカサギさんはどこへ行くのやら…
    しかし布目ワカサギ3年目の私ですが11月としては型は小さくても釣れてるような気がしますが気のせいですかね(^^)
    2021年11月20日 20:39
  • ぐうたら釣友会会員1

    カヤックおやじ様

    こんばんは。
    いい天気、いい釣りでよかったです。

    今シーズンは、放流がうまくいったようで、ワカサギの新子が多いです。それで、幾分かは釣れているのだと思います。
    それにしては、ワカサギ釣り師が少ないですね。津風呂湖が久しぶりに好調なのと、おかっぱりでは室生がライバルになっているからでしょう。

    11月も下旬となって、そろそろ喰い渋りが解消するころ、布目で爆釣ありかも。カタは小さいですけどね。

    コメント&情報、ありがとうございます。
    2021年11月20日 22:11
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

最近の記事