暇人です。
以前作っていた竹の穂先とは、同じような調子でも、感触が違うのです。
どちらが良いとは言えませんが、竹の方が柔らかいというか、曲がり始めの反発とぐっと曲げたときの反発に、あまり差がないというか。
グラスだと、ぐっと曲げるとその分強く反発しますよね。
機械で測ったわけではありませんから、気分のものかも知れませんけど、気分って大事ですよね。
で、2年前に作った竹穂先のリメイクです。
竹穂先は、素材が一本ずつ違うので、出来上がりの予想が立てにくいです。だから、失敗が多い。
定期的に曲がり癖を修正しなくてはなりませんし、面倒ですけど。
上手く作れた物は、それなりに貴重。だから、リメイクして、大事に使います。
柔らかい感じの弾力は、私の技量では、グラスで出せません。
では、竹の方が優れているのかというと、そんなことはないと思います。釣れる数も、同じようなものです。
竹独特の感触が、楽しいということです。
この穂先、もとはホームセンターで買ったバーベキューの串です。手間をかけて加工すれば、メーカーさんに負けない立派な穂先になりますよ。
作るコツはだひとつ。好みの調子になるまで、失敗を重ねながら、削り続けるばかり。カッターナイフ・サンドペーパー・やすり(ダイヤモンドやすりもいいよ)、手を変え品を変え削るのであります。
申し上げます。暇人の手慰みです。働いた給金で買うほうが、よほど合理的( ´艸`)
この記事へのコメント
z34
穂先の自作も、難しくて、楽しそうですね(^^)
シーズン初めにFacebookグループで野尻湖に行った時、隣になった方は穂先の先端部5cm位をレントゲンフィルムにしてました。見た目はともかく、小さなアタリをキッチリ釣ってました。
不器用な自分には、無理です💦
ぐうたら釣友会会員1
おはようございます。
最近、釣行しておられないのには、理由があるとか。お元気でいらっしゃいますでしょうか。
気に入っている穂先は、使いまくるので、塗装が剥げて癖がつきまくり。リニューアルして、再生しています。
レントゲンフィルムは、話だけは聞きます。興味はありますが、波風の中でするボート釣りには、向かないように思えます。氷上でテントの中なら、威力抜群でしょうね。
さて、今からぐうたら釣行。駐車場が空いていなくて、泣く泣く帰ってくるのが落ちかなあ。
コメント、ありがとうございます。
.魚澄
早くピクピク行きたいね。お邪魔致しました。
ぐうたら釣友会会員1
竹穂先は、作りにくいですが、たまにいいのができるんですよね。
くにっとした柔らかい当たり方で、のってきます。そういうのができると、そればかり使いたくなります。
グラスは、安定的に使える穂先が作れそうです。他の素材は、手に入りません。青燐銅板も良さそうですが、手に入らないです。
今のところ、竹とグラスで間に合っていますけど。
コメント、ありがとうございます。