ぐうたら丸、海へ 2019.5.17

5月17日、ぐうたら初めてのゴムボートに乗っての海での釣りです。
天気は微妙(午後から風が強くなる)。降水確率は低いが、にわか雨の可能性あり。
潮まわりは、若潮の翌日の中潮(ほぼ小潮)。いいとは言えない。

でもこの日を逃したら、しばらく連続した休日がありません。夜間に走っていくので、1日だけの休日では、キツイ。
とにかく、海に浮いて釣り糸を垂らせれば、それでよし。

169号線を鹿に気をつけながら、一路熊野へ。
「えさきち」さんで、イシゴカイを買って・・・・・

三木里海岸へ!

KIMG0007.JPG

200メートルほど沖に出て、片テンビン仕掛けに10号錘を付けて、ぽーんと投げると、

KIMG0014.JPG

ブルブルしたアタリが面白い。
けれど、続きませーん。ブルっとはしますが、鈎にのらない。
ボートを流しながら、ぽつりぽつりと釣ります。

KIMG0010.JPG

KIMG0013.JPG

そうこうしていると、9時頃から、にわか雨(`艸´;)。

逃げようとしますが、非力なエンジンですので、遅ーい。岸にボートを舫って、車の中で1時間。暖房をいっぱいにかけて、服を乾かしました。

晴れ間が見えてきたので、再出撃。しかし、天気予報通りです。風が強くなり始め、波も高くなりました。
11時半、作戦終了。
私が上がったあと、浜の東の方から、カヤックを出す方がおられました。すぐ引き返して来られましたけど。
東風5メートルの予報で、東に開けた入り江ですから、無理はできないです。

さて、釣果は・・・・写真を撮り忘れてまーす。だから・・・・

KIMG0015.JPG

今回は、もう少しは釣りたかったけれども、当初の目的は達成しました。波を切ってボートを進めるのも、釣れるかなーっと期待しながら仕掛けを投げるのも、楽しかったです。
次回は、天気も潮回りも、もっといい日に・・・・。




この記事へのコメント

  • アメブロのshiro-cro

    今晩は!

    初キスおめでとうございまっすゥ~(^^)d

    それにしても釣り場までは
    結構な距離ではないんですか?

    距離もそぅですが石ゴガイも買うとお安くないのでもう少し釣りたいところですよね?

    慣れてくれば釣果も上がってくると思いますが頑張って下さいね(*´∀`)

    キスは旨いっすよね!?( ̄¬ ̄)

    お疲れ様でした!

    2019年05月23日 18:48
  • ぐうたら釣友会会員1

    shiro-cro様

    こんばんは。
    お祝いのお言葉、ありがとうございます。

    今回は、天気に恵まれず貧果でしたが、ワカサギ釣りでも始めたころは貧果でした。(あれっ?今もなのか?)それが、面白いのでありまーす。研究して、もっと釣れるようにするのが、遊びというものであります。

    それにね、熊野の海は、西湖に匹敵する美しさなのです。ボートを浮かべるだけで、心の洗濯であります。カヤックツーリングなんてことをしている方々もおられるくらいですから。

    私の家から、3時間かかるのが、辛い所です。紀伊山地を越える山道ですから、事故を起こさないよう、安全運転です。

    コメント、ありがとうございます。
    2019年05月23日 19:53
  • 『釣りとわたし』のオキムです!

    ノンビリ釣りが出来そうな良い海岸♬
    次回はもう少し長く釣りができると良いですね。
    お使いのシーアンカーが使い勝手良さそうに見えましたので、私も探してみようと思います。
    また伺いますね~(^^♪
    2019年05月24日 19:11
  • ぐうたら釣友会会員1

    オキム様

    こんばんは。

    次回は、良い潮回りと絶対大丈夫な良い天気の日を厳選して、釣行したいと思っています。往復のガソリン代も、バカにはなりません。

    このシーアンカーは、Ocean South 12~15ft用 Sサイズで、Amazonで2900円でした。生地の比重が海水と同じなのだと思います。錘も浮きも要りません。ロープ一本で使いました。他のシーアンカーを知らないので、いいのかどうか分かりませんが、面倒くさくないです。

    メタルジグ自作、期待しています。

    コメント、ありがとうございます。
    2019年05月24日 20:31
  • Dai

    こんにちは、今日は早朝に手長エビを釣ってきました。これでまた釣るものが増えました。今の所、虹鱒、ハゼ、手長エビ、ワカサギの四種になりました。
    モビルリール追加分の塗装が終わり電装系の装着が終わったらハゼか手長エビでテストしてみたいですね。足元のしか狙えないですが。

    2019年06月03日 18:50
  • ぐうたら釣友会会員1

    Dai様

    おいしそうな釣り物ばかりですね。テナガエビは、高級食材。昔はこれでもかというくらい、いたんですけどねえ。

    ?・・・モビルリールで・・・・? 小鮎のボート釣りなら、できそうですが・・・(;^_^A

    コメント、ありがとうございます。
    2019年06月03日 21:33
  • Dai

    こんにちは、以前自分の作った電動リールでボートハゼはつれたのでいけるかなと。あとは桟橋下ですかね。
    毎日仕事の後に少しづつ準備をしています。
    なるほど❗ワカサギ大全を1から4まで購入してみました。中古ですが安かった♪
    シーズンまでにどこまでできるか楽しみです。
    自分で作ってみて思ったのが
    ぐうたらさんのおっしゃるように左右にスイッチをもうけるより、片側の方がメンテナンスが楽ですね。
    スイッチの交換が簡単にできないか思考錯誤しています。
    2019年06月04日 11:55
  • ぐうたら釣友会会員1

    Dai様

    こんにちは。

    私は今、キス釣りのことばかり考えておりまして、モビルリールはお留守になっています。
    とはいっても、ホームセンターで、桐材のいいものを見つけまして、少しだけ買って置いています。その気になったら作ります。

    スイッチは、ご自分にとって、使いやすいものを工夫してください。側板を底板にねじ止めしている理由は、メンテしやすくするためでもありますが、スイッチが壊れた場合の取り替えのためでもあります。側板を接着剤で取り付けられたら、ネジ4本分の軽量化が可能となります。
    私は、メンテしやすさを採っていますけど。

    コメント、ありがとうございます。
    2019年06月04日 16:11
  • Dai

    海釣りもいってみたいのですが、まだ敷居が高いですw調べたらハゼ釣りでお伺いしているところで海釣りの船を出しているようですが、いつか行きたいですね。
    変な書き方をしてすみません。側面のビスについては
    以前のブログにも書かれていますので承知しております。
    いよいよ修理の作業をはじめているのですがスイッチの交換をするのに半田付けをするのですが、まだ腕が悪くスイッチにリード線をあらかじめつけておいてそれを結線できないかなとやっています。
    ただそうすると余計な接続部ができてしまうのでよくはないんだろーなと。
    半だ付けの腕を上げればよいだけなのですがね。努力あるのみですね。

    2019年06月04日 18:56
  • ぐうたら釣友会会員1

    Dai様

    冬場はワカサギ釣りで大いに楽しめますが、この趣味は夏場の楽しみがなくなって、辛くなります。リールを作って退屈を紛らわせていました。しかし、これ以上リールを作る必要はなくなりました。気が向けば作りますけど、それよりも、ワカサギ釣りに匹敵する夏場の釣り物を探そうとしています。まずは、ボートでのキス釣りから。

    はんだ付けは、スイッチなどの部品や導線をセロテープで板に固定して行っています。ぐらぐらすると、付けにくいです。

    コメント、ありがとうございます。
    2019年06月04日 19:28
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

最近の記事