おふさ観音のバラ(奈良県橿原市)2017.5.22

本日、久しぶりの家内による「連行」でありました。
とはいっても、自宅から車で30分のお寺。

藤原宮跡のそば、おふさ観音第2駐車場に車を止めて、5分ほど歩くと山門があります。

門前の第1駐車場は、5台しか止められないうえに、対向できない道を入っていかなければなりませんので、広い第2駐車場の利用をお勧めします。

CIMG2486.JPG

本尊は、十一面観音さん。秘仏ですので、拝観できません。お前立の観音様を拝みます。

門をくぐると、お寺のお堂とバラ園というミスマッチ。
「花曼荼羅」というそうです。違和感を覚えるのは、初めだけです。イチゴ大福のような・・・。

CIMG2485.JPG

お寺とバラのセッション



CIMG2467.JPG

CIMG2470.JPG

CIMG2471.JPG

CIMG2478.JPG

CIMG2479.JPG

CIMG2480.JPG

梵鐘とバラ

CIMG2468.JPG

お不動さんとバラ

CIMG2483.JPG

ずっと奥へ入っていきますと、

CIMG2472.JPG

家内が好きなカフェだよ、カフェ。

CIMG2473.JPG

茶房からの眺め

CIMG2475.JPG

冷やし飴をいただきました。

CIMG2476.JPG

「バラジュース」なる飲み物がありましたが、飲む勇気がありませんでした。

ほっとできる空間でありました。

門前では、バラの展示販売。

CIMG2487.JPG

美しいのですが・・・・

CIMG2488.JPG

家で育てているバラだけでも、消毒など手間がかかりますので・・・・

CIMG2489.JPG

欲しくてもパス。


観音様にしっかりお参りしましたので、これでボケることはなかろうと・・・・

えっ! もう・・・遅い(@_@)

否定・・・・できませぬ・・・・(゜_゜>)



CIMG2466.JPG



この記事へのコメント

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (02/06)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぱるピロ (02/06)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (01/29)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by やんちゃな初老 (01/29)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (01/28)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by エブリイ (01/27)

最近の記事