気持ちがのっているときにしか作業しないので、なかなか進みません。
腰が痛いので・・・・・。
眠いから・・・・・・・。
はらへった・・・・・・。
などなど、作業しない要因が全てクリアされて、その気になったときですから、そんな条件はめったにありません。
一昨日、クラッチレバーを作って、
レバーを入れる穴を天板に開けて、
(彫刻刀で切っていきます。)
(クラフトやすりで整えます。)
クラッチを作りました。
(アルミニウム管・グラスソリッドを使用。)
昨日は、側板・天板・背板をエポキシ接着剤(百均だよーん)で接着しました。
彫刻刀で面取りして、サンドペーパーで磨きまくると、
なかなかの良い丸み!
持った感じも、おててにしっくり! 大きさもちょうど!
そして、このブログにアップ。
この後の作業は、中の仕組みを、前作の「ザグ」と同じように作って、塗装。
・・・・・。
「完成してから、アップしろ。」
という声が聞こえるような・・・・・・・・。
新?電動リール「ドム」の完成は・・・・・いつになることやら・・・・・。
この記事へのコメント
魚澄
もう一息で完成ですね。
やっぱり慣れたスタイルが一番です。
頑張って仕上げて下さい。
魚澄
やはりご自分のスタイルですね。あとは着色だけですね
完成待ってます~
湖の水が少ないのが心配です。(中禅寺湖)
ぐうたら釣友会会員1
次回のワカサギ釣りが、10月中旬ですので、急ぐ気持ちが全くありません。本当に作る気持ちが起きたときに作業しています。
縦回転の二作目は、結局使わないことにしましたが、木材を削ってカーブを作ることを覚えましたので、今回もやってみました。魚澄さんの作品を参考にさせてもらっています。
関東の水不足は、心配しています。災害が起きない程度に、降ってほしいものです。
コメント、ありがとうございます。
アメブロのshiro-cro
べつに「さっさと作れ」とは
言ってませんのでご安心を(;゜∀゜)
じっくり時間を掛けたほうが
良い物が出来ると思うので(*´∀`)
ギレンはセッカチですがね....
ぐうたら釣友会会員1
こんなことでは、ジャブロー降下作戦に間に合わんではないか!
と、進行の遅さに自身であきれているわけです。
「ザグ」なら、一日一台のペースで作れるのですが、ちょっと形が変わっただけで、考えながらの作業ですので、何かと時間がかかります。「ザグ」の開発に2年かかったことを思えば、何でもないのですが・・・。
コメント、ありがとうございます。
ベイトフィッシュ
やってますね〜!!!ザグに比べるとかなりコンパクト化された印象があります。元来の構造をそのままコンパクト化するのはかなり苦労されていることでしょう。
趣味ですので焦らずノンビリと作業していきましょう。
ぐうたら釣友会会員1
コメントありがとうございます。
少し小さくしました。といっても、全長はほぼ同じで、グリップが小さくなったという感じです。無理やり縦回転を作った経験が、役立っています。何でも無駄ではないものですねえ。
ベイトフィッシュさんは、釣りに行かれたのかな?
魚澄
馬鹿ですね、改良加えてるうちに増殖しました。
ラインねPEは高価なのでナイロンの0.4~0.6号にしてます。
一部PEも有りますが、暫らくは製作はしません。
解体処分もしのびないし、仕方がないから持ってます。
ぐーたらさんも増殖してませんか?
解禁になつたら、釣りの部分でお話ししましよう。
覗いて頂きコメント有り難う御座います。
ぐうたら釣友会会員1
コメント、ありがとうございます。
お互い、電動リール自作依存症ですねえ。
そろそろ、台なども作らないと。
PEラインのしなやかさが良くて、使っています。トラブルが少ないように思うのですが、気のせいかな?
コスパのいいPE、誰か教えてくれないかなあ。
魚澄
多分お互い病気かも知れません・・・・・?
製作はこの辺りで現場出動の準備をしないといけません。
Lineは考え方も有ると思います。メーカーさんによっては
ナイロン推奨も有ります。
魚澄はラインをのばす程の強いあたりはないので、少し
はりのある、ナイロンを選択してます。あと現場でトラブル
時簡単に修復出来る?
コスパを考えると100m巻きのルアーの小型リールに巻く
4~6Lbのラインを30m位にわけ、3台に巻いてます、台あたり
300円程度の計算です。
依存症に付ける薬は有りません。現場に行ける様になると
多少軽減されるようなんですが・・・・・?現場終わると
すぐに再発するようですな~
あ~それと漆で着色といつも書いてますが、新生漆ですから
カシューの部類です。本漆ですと、高価で使用しきれません。
お風呂場に少し湯をはり、台をセットして一晩蓋をしておくと
綺麗に乾きます。湿気を与えることにより、固まる様です。
ムロの代用にしてます。
ぐうたら釣友会会員1
ていねいなコメント、ありがとうございます。
ナイロンラインも使っていましたが、スプールに巻いたラインがばねのようになって、スプールから外れることがありました。それで、PEばかり使うようになりました。
ナイロンには、凍ってぱりぱりにならないなどの良いところがあるのですが、私にはPEがいいようです。
塗装ですが、塗料の乾きを待つ根気がない私は、今回も「いい加減な塗装」をしてしまいました。漆塗りにもいつか挑戦してみたいと思います。