布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27

今シーズンは、布目ダムにワカサギがいないということは、釣友の皆様からの情報で、よくよく分かっております。 それでも、ブログを書いて情報を発信するからには、自分でも調べるのが筋というものです。 今日、行ってみました。 大きな石の前は、いつもこういう映像が映ります。魚影と間違えやすいのですが、ずっと同じようにあり続けることから、魚影ではないと判断できます…

続きを読む

入鹿池ワカサギ釣り 2025.1.23~24

ホームの釣り場が不調ですと、非常に辛いことになります。 ワカサギ釣り場の場合、ホーム以外となると、遠いですからねえ。 それでも、1か月に一回くらいは釣りをしませんと、うっぷんが溜まりまくり。 また、入鹿池に走りました。 Keiさんから連絡があったので、計画を伝えると、23日なら釣りができるとのこと。 23日 なかなか喰わないのですが、細かく誘って誘って…

続きを読む

牽牛子塚古墳 2025.1.14

釣りがメインのブログなのですが、冬の本命である布目ダムのワカサギが望み薄です。 入鹿池まで走るのは遠いし、お金がかかりすぎます。 (-ω-;)ウーン、海は水温が低くて、釣る自信がないなあ。 家内が、どこでもよいから歩きに行くというもので、以前より行きたかった牽牛子塚古墳に行ってみます。 近鉄飛鳥駅の隣というか周囲が道の駅になっています。駐車させてもらって、踏切を渡り牽牛子塚古墳まで7…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by ぐうたら釣友会会員1 (04/05)

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by kick (04/05)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by ぐうたら釣友会会員1 (03/26)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by kick (03/26)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぐうたら釣友会会員1 (03/17)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぱるピロ (03/17)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

最近の記事