可変アダプターを塗装

昨年までのこの時期は、週に2回はワカサギ釣りをしていました。 今シーズンは、ホームの布目にワカサギがいません。 いることはいるのでしょうけれども、どこを探しても、魚探に映りません。 ・・・・・辛い( ノД`)シクシク… 2番目に近いボートワカサギができる釣り場は、車で3時間。ガソリン代・高速代・・・。 入鹿池なんですけどね、回数多くは行けません。 気を紛らわせるために、自…

続きを読む

可変アダプター(アッパーガイドタイプ)自作

アンダーガイド用可変アダプターを作っていて、思いました。 ・・・・アッパーガイド用なら、簡単に作れるかも・・・・。 いっぱい余っている丸棒を、のこぎりでカリカリと切りました。 なんやかんやの工具で、妄想している形を作っていきます。 もっと適した工具があれば、楽なのになあ。 市販品の可変アダプターは、1000円から4000円しますよね。 こんなも…

続きを読む

アンダーガイド用可変アダプター完成

昨日、ふと思いついて作ったアダプターですが・・・・・ 実用性はあっても、不細工です。これでは、使う気になれません。 上下の部品をつなぐ部品の材料がなかったので、とりあえずアルミ板を使ったのがいけません。 ホームセンターをうろつきましたが、気に入った素材が見つかりません。 ・・・・・・ならば、手間はかかるけれども・・・・。 この素材、竹のようで、縦の繊維がぎっ…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (02/06)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぱるピロ (02/06)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (01/29)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by やんちゃな初老 (01/29)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (01/28)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by エブリイ (01/27)

最近の記事