今シーズンの布目を完全に諦めました 2024.1.29

今シーズンの布目は、ワカサギが極端に薄いです。 というより、「いない」に限りなく近いです。 それでも、何とか釣ろうとしてきました。 今日は、最後の悪あがき・・・。 以前、布目漁協のお一人が、電話番号を教えてくださっていました。 今シーズンの状況をお伝えして、来期に向けての放流予定をお伺いしました。 〇今シ…

続きを読む

折り畳み式タックルセッティングバー完成

12月22日の記事で紹介しました、レンタルボートの船縁にワカサギ釣りの道具をセットするためのバーです。 2日間使用して見て、ほぼ完成しましたので、紹介し直します。 私にとっては、とても使いやすかったです。使用中の画像は、前回・前々回の記事をご覧ください。 真ん中が浮いていますから、ボートのオール受けの穴がこの下にくるようにします。 オール受け金具は外しておきま…

続きを読む

入鹿池ワカサギフリーク大会 2024.1.20

19日、のんびりとワカサギ釣りを楽しんだ後、可児市にある激安宿に泊まりました。 ウィークリー翔可児というホテルです。スチール製のベッドがあるだけのシングルルーム。 テレビが置いてあったので、観ようとすると、「アンテナに接続されていません」との表示が映りました( ´艸`) 一泊2800円プラス駐車料金400円。寝るだけの宿ですが、手足を伸ばして浸かれる風呂があります。 お茶の湯は、パン…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by ぐうたら釣友会会員1 (04/05)

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by kick (04/05)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by ぐうたら釣友会会員1 (03/26)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by kick (03/26)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぐうたら釣友会会員1 (03/17)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぱるピロ (03/17)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

最近の記事