布目ダム ワカサギ探査 2022.10.26

秋晴れで、気持ちの良い水上散歩でーす。 全体として、昨シーズンほどの魚影の濃さはありません。 昨年10月末の探査では、湖の真ん中のどこにでも、深さ15メートルあたりにワカサギの群を見ました。それと比べると、半分以下の魚影です。昨年の魚探画像と比較してみてください。 それでも、ワカサギ釣りを楽しむ…

続きを読む

伊勢湾キス釣り 八木戸海岸 2022.10.22

秋が深まって、キスたちは深場に落ちているかなあ。 もう一度、キス釣りをするかどうか、迷うなあ。 ・・・・・・・・・・! 行かずに後悔するくらいなら、行って後悔しよう! 165号線で青山高原を越えて、伊勢湾に出ました。 土曜日だから混んでいるかと思いきや、比較的すいています。キス釣りは、また来年と思っている人が多いのだろうなあ。 ルアーを投げる釣り人は、多いけどね。 …

続きを読む

ボートの簡易前輪作り

前輪用ドーリーは、とても高価です。ボートごとに、取付金具が違うのですから、少量生産で高価なのは分かります。 私が使う分には、そこまで良い物でなくても、一応転がってくれればよいのです。 で、こんなのを使っていましたが・・・・。 これをボートの下に敷いて、転がしていました。まあまあ、使えたよ。 でも、お釈迦になりましたので、新しいのを作ります。 適当に墨…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by ぐうたら釣友会会員1 (04/05)

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by kick (04/05)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by ぐうたら釣友会会員1 (03/26)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by kick (03/26)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぐうたら釣友会会員1 (03/17)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぱるピロ (03/17)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

最近の記事