壊れた自作電動リールのリメイク(8/13の続き)

東の方からは、ワカサギ解禁の報せ。 関西は、まだまだですけど、考えてみたら後二月なのです。 海のミニボート釣りには良い気候になりますが、凪でないとできませんから。 で、暇つぶし。 皆さん、ボートの上では、慎重に動きましようね( ´艸`) 8月13日にカットしておいた部材ですが、やっとその気になりまして、作業の続きをしました。 単純にネジ止めすれ…

続きを読む

ハタのワーム釣りをやってみます 

このところ、ボートで海に出ますと、グーンとロッドが曲がったときにプツンが多いのです。 釣れないし、そのたびにジグがなくなっていくし、お魚さんはジグをくわえたままだし。 何とかしなくっちゃ。 と思って、釣具屋さんへ。 ネットにあったお手軽なリーダーの結び方ではいけないようです。私の場合ですけど。 だから・・・ もっと練習して、手を慣らしまーす。 釣具屋…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by ぐうたら釣友会会員1 (04/05)

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by kick (04/05)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by ぐうたら釣友会会員1 (03/26)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by kick (03/26)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぐうたら釣友会会員1 (03/17)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぱるピロ (03/17)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

最近の記事