強風がなんだ( `ー´)ノ・・・寒いよう(*_*) 布目ダムワカサギ釣り 2020.12.25

冬型気圧配置。等圧線がいっぱい。 今日は、5メートルの風が吹き続けるという、普通ならボートを出すのを諦めた方がよい日。 しかし、風に強い布目ダムなら、釣りになるのです。 行っちゃいまーす(ノ・ω・)ノオオオォォォ- 向かい風で、船足が遅い。海に比べりゃ、べた凪のようなものですが、エレキの推力が30ポンドしかありませんから。 カ…

続きを読む

いい天気 いい釣果  布目ダムワカサギ釣り 2020.12.22

高気圧に覆われた本日、朝の気温はマイナス3℃。 でも、日差しがあって、それほど強い風ではない。 ぐうたらフィッシングに最適な日でございます。 水温も下がりきったから、冷え込みによる喰い渋りも、それほどではないはず。 そう読んで釣行(^○^) 目標は、今季初の200匹 (/・ω・)/ ほんまかいな? 9時頃出船、上手に向かうと、フロートボートが浮いていました。 …

続きを読む

ボートワカサギのアンカー 私はこうしています

本日もそこそこの風が吹いていました。天気予報によると、3~4メートルとのことですが、瞬間的にはもっと強かったと思います。 それなりのアンカーを使わなければ、釣りになりません。今日も流されているボートを見ました。 絶対ボートを留められるアンカーというものはありませんが、ある程度なら留められます。 以前にも記事にしましたが、アンカーで困っておられる方々が多いようですので、もう一度、私の…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by ぐうたら釣友会会員1 (04/05)

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by kick (04/05)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by ぐうたら釣友会会員1 (03/26)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by kick (03/26)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぐうたら釣友会会員1 (03/17)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぱるピロ (03/17)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

最近の記事