本年釣り納めは、まずまずの釣果 布目湖ワカサギ釣り 2019.12.29

歳の瀬、皆様お忙しくしておられることと、拝察いたします。 私は、ぐうたらしていたいのに、昨日、人間ドッグに強制連行されました。 鼻の孔から、黒いケーブルを突っ込まれるんですよー(;゚Д゚) 終わった後、しばらく鼻がツンツンしました。 さて、24日は、あちこちのポイントをウロウロしたあげく、77匹という貧果でありました。 このままでは、2019年は終われません。(*・ω・)(*…

続きを読む

釣れない理由・・・ 布目湖ワカサギ釣り 2019.12.24

巷では、クリスマスイブ・・・ ぐうたら家では、変わらずぐうたら。 さて、釣り人と申しますものは、釣れたときの理由は、ただ一つ。・・・腕? ところが、釣れなかった理由は、それはもうたくさんありますねえ。 その一つが、雪解け水。 布目湖のある奈良県北東部では、22日夜から雪が降りました。初雪だというのに、しっかり積もりました。 その雪解け水が、どっと布目ダムに流れ込み、お…

続きを読む

ベイトボックス(市販品)を買いました。

私のワカサギ釣りは、自作の道具を使うことが多いです。 だからといって、市販品を使わないわけではありません。 魚探なんて作れませーん。ボートも・・・作る人もおられるようですが・・・。 で、ベイトボックス。 自作できないこともありませんが、市販品の作り以上の物を作るには、費用と手間がかかりすぎます。 縁のサシ虫返しを自作というのは、骨が折れます。 ならば、市販品がいいのではないか…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by ぐうたら釣友会会員1 (04/05)

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by kick (04/05)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by ぐうたら釣友会会員1 (03/26)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by kick (03/26)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぐうたら釣友会会員1 (03/17)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぱるピロ (03/17)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

最近の記事