ぐうたら画伯の芸術Ⅵ 2018.5~2019.8

天気が良くないから、釣りに行けない。ブログネタもない。 ・・・・・そういうとき、わしの芸術をまとめるのじゃ! しかし、あれはくだらな・・・・ボコ! ええい、わしが記事にしてやる。おまえは黙って見ておれぇー( `ー´)ノ ということで、ぐうたら画伯による、ぐうたら画伯だけのための、ぐうたら画伯の芸術第6集。 家内による強制連行の悲哀 新聞に新しい道の駅の…

続きを読む

夏のゴムボは、厳しい 熊野の入り江で爆沈 2019.8.21

台風やら自治会の用やら。出撃のチャンスがありませんでした。 20日、天気を調べてみると、 ぎりぎりOK。 高見山を越えて、勢和多気インターから高速道路。 迂回になりますが、幾分かは楽です。 「えさきち」の店の前で、仮眠をとって、目的の入り江に着くと、先着のゴムボが2杯。 「新参者です。よろしく。」 挨拶して、5時すぎに出船。 湾口の外、左右…

続きを読む

ジェイモSP―1エンジンを使ってみて

台風10号通過中です。 近畿は、まだしもましな雨風ですが、九州・四国の皆さんが無事でありますように。 うねりがましになるまで、ボートは出せません。我慢です。 ということで、ブログネタがありません。 そこで、無理やりのネタ、ジェイモエンジンの使用感について、書きます。 ジェイモを買うか2馬力にするか、迷っている人もおられるでしょうから。 ゴムボート釣りを始めると…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (02/06)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぱるピロ (02/06)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (01/29)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by やんちゃな初老 (01/29)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (01/28)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by エブリイ (01/27)

最近の記事