ラッシュは夕方 布目湖ワカサギ釣り 2019.3.15

通勤電車のようなタイトルですね( ´艸`) 15日は晴天で微風、仕事もなし。これは、出撃しなければと、準備万端整えて、就寝は午前2時。 朝、目覚ましを無視して、ZZZ・・・・・。たっぷり8時間、健康的に睡眠。 目覚めて・・・・( ,,`・ω・´)ンンン? まあいいかぁー。この際、さらにぐうたら。 しっかり朝ごはんを食べて、コーヒーを飲んで・・・・・ 焦らなく…

続きを読む

風が強くなるまで 布目湖ワカサギ釣り 2019.3.12

9日土曜日は、良い天気でした。なのに、自治会の会合がありまして、それも真昼間に(`艸´;) この日に釣りができず、それからは雨ばかり・・・・・(T_T) 禁断症状が・・・・・ピクだぁー、ピクをくれぇぇぇぇぇ! 今日12日は、不安定な天気ながら、午前中は風が弱く曇りの予報。午後は5メートルの風。 風がそれほど強くない間だけでも・・・・・出撃! 布目湖に着くと、風と雨。…

続きを読む

まだ、ワカサギのスイッチが(-ω-;)ウーン 布目湖ワカサギ釣り 2019.3.5

晴天微風で用事がなければ、出撃します。 前回の反省をふまえて、出撃時刻を改善しました。 これくらいの出撃時刻が、正しいグウタラフィッシングのあり方というものなのだよ。 スロープ前も、魚影は十分あるのになあ(-ω-;)ウーン Aワンドを20分ほど攻撃するも、戦果なし。ここも、魚影はあります。 最近、なんとか釣れているCワンドに移動。 つまり、Cワンド…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by ぐうたら釣友会会員1 (04/05)

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by kick (04/05)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by ぐうたら釣友会会員1 (03/26)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by kick (03/26)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぐうたら釣友会会員1 (03/17)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぱるピロ (03/17)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

最近の記事