うだアニマルパークは、楽しい場所だけど、真剣に考える場所でもあります。

平成20年4月開園の動物たちとふれあえる公園です。5月12日、訪れました。 園内は、美しく整備されています。 幼児から大人まで、動物たちとふれあって、楽しめる施設です。物品の購入以外は、すべて無料ですので、お財布にもやさしいです。 特に幼児や小学生の情緒を育むのにいいと思いま…

続きを読む

大紀農園シャクヤクガーデン(奈良県下市町平原) 2018.5.12

「明日は雨だから、今日、出かける。」 新聞で紹介されていた、花を摘める芍薬園に、家内は狙いをつけていました。 命令に従いまして、ネットで場所を調べましたところ、大紀農園シャクヤクガーデンは、二か所に分かれていまして、栃原の芍薬園はもう終了、平原の芍薬園がオープンしています。 詳しい場所は、分からないけれど、「平原」にナビをセットして、出発。 平原に着きますと、案内看板・幟が多…

続きを読む

ぐうたら画伯の芸術 新フィールド布目湖でワカサギ釣り編 (2017~2018シーズン)

画伯、もうこんな記事はやめましょ・・・ 何を言うか! わしの芸術を待ちわびるファンの期待に応えるのじゃ! ・・・・・・・・ ということですので、2017年10月から2018年4月までのワカサギ釣りに関する画伯のへたくそな絵を集めます。 へたくそだと! これだから芸術の分からん奴らは困るのじゃ! 関西のシーズンが始まる前に、ぐうたら釣友会会員1は、まだ早い…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by ぐうたら釣友会会員1 (04/05)

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by kick (04/05)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by ぐうたら釣友会会員1 (03/26)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by kick (03/26)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぐうたら釣友会会員1 (03/17)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぱるピロ (03/17)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

最近の記事