弁財天シャクナゲの丘2016.4.30

ゴールデンウイークは、好天に恵まれています。どちらさまも、いい釣りをされておられることと存じます。 ブログ友達も今日は、富士五湖のひとつ西湖でワカサギ釣りとか。いいなあ。 私は、津風呂湖でヘラ釣りをしようともくろんでおりましたが、昨晩、家内が、 「明日、どこに行こうか。」 の一言。「連行」でございます。 ということで、近くにありながら行ったことのない室生の「弁財天石楠花の丘」へ…

続きを読む

2016.4.24津風呂湖ヘラブナ釣り

昨日に引き続き、会員制桟橋に入釣。 かわり映えのしないページになりそうです。 いつものメンバー。 手前から、 〇副長  ヘラ釣りを始めたころは、かんかんになって遅くまで釣っていたのに、このごろでは余裕。 〇御大  80歳にして、元気。自分も竿を出すが、主として「もやおし(やじ)」を趣味としている。 〇塾長  会の精神的支柱。釣りのテクも持っているが、求心力がある。 …

続きを読む

2016.4.23津風呂湖ヘラブナ釣り

水辺が恋しい季節になりました。いい天気です。 私はいつものように遅出。会員制桟橋に9時頃着きました。いつものメンバーが、私より先に来て(当たり前)釣っておられます。 ぐうたららしく、ゆっくりと準備して、10時前釣り開始。 隣と竿の長さを合わせて、15尺のチョウチン釣り。 流れが速いので、浅だなを釣ると、あっという間に浮きが流されます。隣の前どころか二つ隣の方の…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by ぐうたら釣友会会員1 (04/05)

紀伊長島・尾鷲アジング 2025.3.30~31 by kick (04/05)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by ぐうたら釣友会会員1 (03/26)

ランガンケースにドリンクホルダーを取り付け by kick (03/26)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぐうたら釣友会会員1 (03/17)

アジング 結局は紀伊長島 2025.3.10~11 by ぱるピロ (03/17)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

最近の記事