2016.2.22津風呂湖ワカサギ釣り(桟橋)

 皆様、ワカサギ釣りのシーズンも終盤を迎えつつあるこの頃、お互い、思い残すことなく、良い釣りをしましょう。  さて、ピロリ菌との戦闘を優位に進めつつある私、まずまずの体調ですので、桟橋でのワカサギ釣りに出かけました。釣り場に着くと、「皆さん、おはようございます。」。忘れてはいけません、今日一日を隣り合わせ、背中合わせで過ごす方々へのご挨拶。  目の前にレンタル竿の青年二人。「こっちの…

続きを読む

グラスソリッド穂先作り

 津風呂湖のワカサギ釣り大会、好天に恵まれて、よかったですね。  前の記事で私は、得にもならないことを、ごちゃごちゃ言っております。しかし基本的には、津風呂湖観光株式会社様のワカサギの事業を応援しているのです。それは大切なフィールドなのですから。  さて、ピロリ菌との激闘の間、ちょっと暇でしたので、グラスソリッドの穂先を試作してみました。 ①グラスソリッド(前田釣り具で購入)を…

続きを読む

サナギ粉パック(寄せ餌)は、撒き餌かどうか。

いい釣りをされておられますか。 当方は、ピロリ菌との戦闘中であります。負けてたまるか。 さて、去る2月3日にアップしました「サナギ粉パック」について、津風呂湖観光株式会社より、 「今後、使わないでほしい。」 とのコメントをいただきました。理由は、これは「撒き餌」であるとのことです。 管理者の指示に従うことは当然です。許可していただかなければ、使用してはなりません。また、管理者の…

続きを読む

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

最近のコメント

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by ぐうたら釣友会会員1 (02/22)

アジングを始めてみます 2025.2.8 by マッサン (02/21)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (02/06)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぱるピロ (02/06)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (01/29)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by やんちゃな初老 (01/29)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by ぐうたら釣友会会員1 (01/28)

布目ダム ワカサギの魚影調査 2025.1.27 by エブリイ (01/27)

最近の記事